2020-07

スポンサーリンク
ネット情報

「iOS 13.6」配信開始:iPhoneが車のキーになる

2020年7月16日にAppleは「iOS 13.6」「iPadOS 13.6」の配信を開始しました。  「iOS 13.6」への更新の目玉は、iPhoneが車の「デジタルキー」の代わりになるのと、内蔵ソフトの「ヘルスケア」アプリに...
健康情報

決定版:血流を整えるセルフメンテナンス

  暑い時期でも冷房の効いた部屋やオフィースで冷えを感じたり、冷えとのぼせを感じている女性の方は多いと思います。 自力で冷えを解消するためのに必要な静脈血循環をよくするセルフメンテナンスを、紹介します。 動脈と静脈の関係 動脈に流...
生活情報

アマビエがブーム

  今コロナ関連で、「アマビエ」という妖怪というか神様がブームになっているようです。 ウィキペディアによると肥後国(現・熊本県)の夜ごとに海に光り物がおこったため、土地の役人がおもむいたところ、アマビエと名乗るものが出現し、役人に対して「当...
生活情報

新宿東西自由通路が開通しました。

2020年7月19日遂にというほどではありませんが、新宿駅東西自由通路が開通しました。  通勤で毎日新宿を使っている身としては、少し便利になります。 新宿駅は、絶えず工事をしていて特にこの自由通路工事では、階段・エスカレーターの位置...
健康情報

水分補給とプラス ミネラルの補給も

熱中症が心配な時期です。コロナ禍で夏でもマスクをして蒸れるからより心配です。 水分の補給は、注意している人は多いですが、忘れてはならないのが汗と一緒にミネラル分を出てしまっています。 水分補給と一緒にミネラル分も補給できるとよいですよ...
健康情報

蚊に注意しないといけない夏になるかも

今年の夏は、6月末に出た3か月予報では猛暑予想となっています。 思い起こすと2018年は記録的な猛暑で、平均気温は東日本で平年比+1.7℃となり、1946年の統計開始以降で最も高くなりました。 これは西日本でも同じで、平年比+1.1...
生活情報

イヤホンの音漏れに注意

知り合いのご年配の方からiPhoneの音漏れで、何回か注意されたと相談がありました。 イヤホンはiPhone純正を使っているのですが、耳にフィットしないとのことです。 以前音楽関係の仕事をされていて、楽器の大きな音にさらされていたため...
スポンサーリンク