ライフログ 妻からのバレンタイン いまだに続いているのかと驚いてしまうのが、バレンタインデーです。 私の若い頃にはすでにありましたから、40年以上は続いているのですね。 若い頃は、チョコが欲しかったですよね~ それがだんだん義理チョコなるものが流行り始... 2022.02.14 ライフログ
ライフログ 朝は目玉焼きプレートで時短調理!! 調理小物は意外と便利です。今ハマっているのが、目玉焼き専用プレート。オーブントースターで、パンと一緒に焼けるのでとても便利です。栄養士の娘も使っています。 2022.02.13 ライフログ
ライフログ 虫歯が痛くて寝れません 一昨日くらいから口の中が痛くて、昨晩は3度も目が覚めてしまいました。 私は歯には結構気を遣っていて、半年に一回20年ずっと歯垢を取りに行っています。 前回12月に行った時は、よく磨けていると歯科衛生士さんに褒められたのに... 2022.02.05 ライフログ
ライフログ 節分です!一陽来復のお札の切り替えです。 今年も節分がやって来ました。 うちの娘は、小さい時恵方巻きを食べるのが、年中行事で一番楽しみと言ってました。 下の写真が、今年の我が家の恵方巻きです。 一人一本食べると結構なボリュームですよね。(年だから?) 私... 2022.02.03 ライフログ
ライフログ 今週2度目の恵方巻 うちの奥様は、スーパーの惣菜売り場で働いています。 ただ明日の節分には寿司場の応援で、恵方巻きを100本ほど巻かないといけないようです。 長時間働いている人は、200本ほど巻くそうです。 小さなスーパーですら一日1... 2022.02.02 ライフログ