生活情報 クレジットカードの請求でドキ 私は還暦を過ぎていますが、新しい物好きのせいかキャッシュレス生活を送っています。現金を使うのは、神社仏閣で御朱印を頂く時ぐらいです。あとは、中途半端なWi-Fi環境や通信状況がわるいと、待たせては悪いと思うとたまに現金を使います。キャッシュ... 2021.05.01 生活情報
生活情報 西武鉄道「DORAEMON-GO!」車両に遭遇 いまドラえもんの映画が公開されていますよね。それに合わせて西武鉄道では、ラッピング電車を運行しています。昨日の帰り、午後8時頃に初めて遭遇しました。「DORAEMON-GO!」車両の運行期間は、2020年10月8日(木)~当面の間、と言うあ... 2020.11.27 生活情報
生活情報 ついに来たAmazonを語る詐欺メール 最近テレビのニュースや情報番組で、ネット詐欺の話題を良く取り上げられていますよね!!「ドコモ口座」の事件があったばかりですから当然ですよね。ついに私の所にも、フィッシング詐欺のメールが届きました。文面は「あなたのAmazonアカウントは制限... 2020.10.23 生活情報
生活情報 二酸化炭素の地球への影響を知ろう 毎年毎年、異常気象と言われています。今回の台風10号は、「これまで経験したことがない」という言葉が住民への警告として使われていました。この効果のおかげで、あまり大きな被害が出なかったことは幸いでした。気候変動とか言われても、本当にどういうこ... 2020.09.09 生活情報
生活情報 アルコール手指洗浄の商品にもいろいろあります。 このコロナ禍の中、手の殺菌をするためにエタノールの入ったジェルやスプレーをよく使っていますよね!!でも表示はいろいろあり迷ってしまいます。「除菌」「殺菌」や「消毒」と言った言葉が書かれていたり、ただアルコール配合という物もあります。先ず言え... 2020.08.12 生活情報
生活情報 夏の剪定作業は、命懸けだ!!枝粉砕機が欲し~~い!! 梅雨が明けると庭木は、伸び放題になっています。妻は「こんな暑くなる前にやれば良いでしょ!!」と言いますが、梅雨時にぐんぐん伸びてきますし、雨が降っている時は剪定できません。休みの日の午前中に一時間と時間を決めて、庭の枝をセッセと切っています... 2020.08.08 生活情報
生活情報 やはり電子書籍の価格はサイトにより違っていた。 電子書籍を初めて購入して、サイトにより微妙に値段が違うなと気が付きました。今回も引き続きグイーンサーガシリーズで価格を調べてみました。何故グイーンシリーズかというと、最初に購入したのがグイーンシリーズの一巻目「豹頭の仮面」だったもので他の巻... 2020.08.02 生活情報
生活情報 早速電子書籍を購入してみました 昨日の記事を書いた後、早速電子書籍を購入しました。初の電子書籍版で購入した本は、栗本薫著グイーン・サーガシリーズの第一巻「豹頭の仮面」を選びました。グイーン・サーガシリーズは、1978年に刊行され全130巻という超大作です。ただ残念ながら、... 2020.08.01 生活情報
生活情報 アマビエがブーム 今コロナ関連で、「アマビエ」という妖怪というか神様がブームになっているようです。 ウィキペディアによると肥後国(現・熊本県)の夜ごとに海に光り物がおこったため、土地の役人がおもむいたところ、アマビエと名乗るものが出現し、役人に対して「当年よ... 2020.07.20 生活情報
生活情報 新宿東西自由通路が開通しました。 2020年7月19日遂にというほどではありませんが、新宿駅東西自由通路が開通しました。 通勤で毎日新宿を使っている身としては、少し便利になります。新宿駅は、絶えず工事をしていて特にこの自由通路工事では、階段・エスカレーターの位置が変更になっ... 2020.07.19 生活情報